薬膳のイメージは「健康」「栄養バランス」に良いというものでしょう。
しかし、決して「美味しそう」というイメージはありませんね。
「薬膳」を本当に理解している方は少ないようです。
「薬膳」とは東洋医学の理論に基づいて作る健康料理のことです。
その人の体質に合った食材を摂って体内のバランスを整え、健康へ導こうというものです。
約3000年前の中国で生まれ、現在まで受け継がれ、多くの人が実践してきました。
その実践の中からいいものだけが残ってきたので効果は実証済みです。
健康に不安のある方に少しずつでもいいので実践していただきたいです。